- <成基コミュニティグループ>通信制高校提携校、 ゴールフリー高等学院 京都キャンパス 10月開校
- 株式会社成基(佐々木喜一代表、京都市)は10月、成基の通信制高校提携校として2校目となる「ゴールフリー高等学院京都キャンパス」を京都市伏見区に開校。 ゴールフリー高等学院に在籍する生徒の95%以上は不登校経験者。 そんな
- 教育資源としての民間教育 第9回
公益社団法人 全国学習塾協会 安藤 大作 会長 - 教育は学習者のためのもの 教育の目的が、一人ひとりが幸せに生きていくためのもので、その総和として社会がより良くあり続けていくためのものであるならば、「教育は誰のものなのか?」と問うとき、それは学習者のものであり、多種多様
- AJC(全国学習塾協同組合)森貞孝理事長の最新教育情報 第15回
- 教育は宗教であり、科学であり、芸術である 11月は受験生にとって入試への最後の追い込みに入る期間だろう。東京を例にとれば2月1日に私立中学入試、10日に私立高校入試、22日から都立高校入試がある。2月1日まで余すところ1
- (株)SRJ 主催「藤原和博氏 講演会」
- 11月25日(日) 会場: 山陽女学園 お問い合わせ:☎ 06-4706-1310
- 【変更決定:大阪】「塾と教育」秋季セミナー in大阪 日程・会場変更について
- 9月30日(日)に開催を予定しておりました、 「塾と教育」秋季セミナー【 in大阪】の延期につきまして、 下記の日程・会場で決定しましたので、ご報告いたします。 日時:2018年12月9日(日) 会場:AP
- 中萬学院グループ 中萬 憲明 会長が逝去されました
- 中萬学院グループ(中萬隆信社長、神奈川県横浜市)の中萬憲明会長が8月22日に永眠いたしました(享年91歳)。惜別の念を禁じ得ません。 ご功労に敬意を表しますとともに、心からご冥福をお祈りいたします。中萬会長は民間教育界の
- 第一ゼミナールが オンライン英会話「OLECO」を導入
英語教育改革をにらんだ英検対策アプリとの組み合わせで受講生拡大中 - このたび、第一ゼミナール(株式会社ウィザス)が導入した「OLECO」は(株)スタディラボが開発した学習塾や学校向けのオンライン英会話システムだ。オンライン英会話は数あれど、教育施設に特化したものは日本初。学習指導要領に沿
- さあ、未来を予習しよう。キッズプログラミング&STEM教育スクール 「STEMON(ステモン)」
- 株式会社 ヴィリング 東京都杉並区 中村 一彰 代表取締役 2012年に設立された(株)ヴィリングは、現在東京都内を中心にアフタースクール事業、STEM教育事業、探究学習事業に取り組んでいる。今回紹介するのは、STEM教
- 大学受験に強い高校部の作り方 受験コンパス×学びエイドセミナー
- 9月4日(火)、株式会社Lacicu(服部悠太代表、東京都文京区)主催「受験コンパス×学びエイド セミナー」が東京都内のリファレンス新有楽町ビル2Fで開催された。テーマは「大学受験に強い高校部の作り方」。講師を務めたのは
- 学校法人 池上学園の池上公介 理事長が逝去
- 9月3日(月)、学校法人池上学園の池上公介理事長が逝去された。78歳だった。 9月7日(金)、故池上公介氏の遺志に従い家族葬が行われ、お別れの会が9月21日(金)札幌パークホテルにて開かれた。 池上公介氏は1940年北海