- 『FLENS特訓シリーズ 小学算数』無償提供キャンペーン
- FLENS(フレンズ)株式会社(大生隆洋代表取締役、東京都港区)は学びの場の活性化支援プロジェクトとして2019年12月より2021年3月までの期間で、タブレットを使ったICT学習サービス「FLENS特訓シリーズ」の小学
- 家庭教師のトライ、ギリア(株)と資本業務提携5教科対応「診断型」AI教育サービスを共同開発
- 株式会社トライグループ(二谷友里恵 代表取締役、東京都千代田区、以下、家庭教師のトライ)と、株式会社ソニーコンピュータ研究所等が出資のギリア株式会社(清水亮 代表取締役社長、東京都台東区、以下、ギリア社)は、全学力層の生
- 教育資源としての民間教育 第19回
公益社団法人 全国学習塾協会 安藤 大作 会長 - 公教育も民間教育もシームレスに垣根なく 公益社団法人全国学習塾協会は、この1年、入会金30,000 円を無料としています。 やはり何かのときのために、本当に業界を束にしておくことも大切なことだと思い、まだ非会員の塾の方々
- AJC(全国学習塾協同組合)森貞孝理事長の最新教育情報 第25回
- 学校の授業内容をすべて英語に置き換えた「教職英語検定テキスト」 先日教職英語検定協会の筆頭理事の梶原諭先生とお会いした。 いただいた「教職英語検定テキスト」は小学校低学年、中学年、高学年と分けて、8教科と学活、行事までの
- 学習塾のブランドイメージをプロデュースする『moov』
- ツールをつなぐ。デザインを調和させる。ネットワークをひろげる 月が満ち欠けしながら寄り添うように、学習塾のブランドイメージをプロデュースする『moov』 株式会社 フレックス 佐々木 芳久 代表取締役 (株)フレックスは
- リード進学塾/リード予備校(プロジェクトリーズ株式会社)OLECOを全教場で展開し、他塾との差別化を図る
- 地域一番塾を目指して幼・小・中・高一貫教育を行っているリード進学塾(水野叡伺社長)は、岐阜県内に直営で44教場を展開し、7000名以上の生徒が通っている。その指導の根幹にあるのは、高校受験から大学受験まで子どもたちの将来
- 独自の速読法『ブレインブースト』によって様々な能力が劇的に開花
- 一般社団法人 ブレインブースト多読精読協会(東京都世田谷区) 長井 邦良 代表理事 進学塾「飛翔学舎」を運営する長井邦良氏は2012年よりブレインブーストを広め始め、さらに2017年3月に一般社団法人ブレインブースト多読
- 株式会社 個学舎 「二十周年記念講演」「二十周年謝恩パーティー」開催
- 市進教育グループの株式会社個学舎は6月9日(日)、東京都内の東京グランドホテルにて「二十周年記念講演」「二十周年謝恩パーティー」を開催した。全国から個学舎の加盟校をはじめ、大勢の塾関係者などが集まった。 二十周年記念講演
- (公社)全国学習塾協会「特別セミナー」を開催!
- 6月9日(日)、東京・市ヶ谷にて公益社団法人全国学習塾協会の理事会・総会が行われ、安藤大作氏が全員一致で会長に再任された。その後、「特別セミナー」が開催され、経済産業省教育産業室の柴田寛文氏が教育産業振興の取り組みについ
- 「教育アライアンスネットワーク(NEA)」教育情報セミナー
- 一般社団法人教育アライアンスネットワーク(NEA)の正会員は現在138社、賛助会員は30社にのぼる。 6月9日(日)、学研ビル(東京品川区)で開催された教育情報セミナーをリポート。教育ジャーナリストの後藤健夫氏が、201