新着情報

代々木進学ゼミナールグループ「進学進路相談会」開催
代々木進学ゼミナールグループ(嶋田弘尊理事長、東京都)一般社団法人海外国内学校教育支援協会主催で、「進学相談会」が8月29日(日)ホテルエミシア東京立川にて開催された。 来場者の安全を守るため完全予約制(予約開始後すぐに
NPO法人学習塾全国連合協議会 主催「第42回 私立中高進学相談会」開催
9月19日(日)東京・新宿NSビルにおいて「第42回 私立中高進学相談会」が、NPO法人学習塾全国連合協議会(山下典男全国会長)東日本ブロック(内藤潤司理事長)主催、東京私立中学高等学校協会・(公社)全国学習塾協会・全国
教育資源としての民間教育 第44回
公益社団法人 全国学習塾協会 安藤 大作 会長
社会と密接につながっている塾の現場 「塾協会も国も関係ない」では済まされない時代に 先日、学習塾を所管する経済産業省から1本の電話が鳴りました。 「夏期講習中の塾内クラスターについて、意見交換したい」 「医師会をはじめと
AJC(全国学習塾協同組合)森貞孝理事長の最新教育情報 第50回
塾長各位は新型コロナウイルス感染防止に向けて努力を 新型コロナウイルス感染症が世界にパンデミックを起こし始めてから20カ月過ぎて、学習塾の周辺に黄信号が点滅し始めた。 中国の武漢で感染の拡大が始まって、ヨーロッパ、アメリ
eisu group 学びのDXの成功は、生徒・家庭に対する塾の強力なリーダーシップにかかっている
DX(デジタルトランスフォーメーション)時代を迎えて、子供たちの学びのあり方、塾経営のあり方が大きく変わっている。サービス業として生産性を高めていくため、そして何より子供たちの学びの効率を最大化していくため、急激に選択肢
「考える力」をじっくり伸ばしながら、 自立した学習姿勢が身につく 学習教室『ガウディア』
周知の通り、今後の時代を生きる子どもたちには今まで以上に「考える力」が求められる。だからこそ、思考力や表現力を問う大学入試改革が行われ、学習指導要領も順次改訂され、教科書も新しくなった。 中学受験でおなじみの株式会社日能
低学年オンライン指導「パンセフロンティエル」 生徒・保護者との絆を育み、高学年への懸け橋に
『世界に出ても負けない子に育てる』という教育理念のもと、小学校低学年専門の在宅オンライン教育として、2021年4月に開講した「パンセフロンティエル」。当初は通塾生の弟や妹の受講体験からスタートし、保護者同士の口コミが広が
オンライン英会話OLECOの導入がリード進学塾にもたらした「学力向上」以外のものとは?
英語の4技能習得のため、オンライン英会話OLECO(株式会社スタディラボ・地福武史代表)を導入する塾が増えている。岐阜県内に52 教場を展開するリード進学塾(プロジェクトリーズ株式会社・水野叡伺代表)も導入塾の一つだが、
1冊を3分で読めて忘れない「瞬読」で、これからの時代に求められる学力を伸ばす
株式会社 瞬読 山中 恵美子 代表取締役 今、「瞬読」が注目を集めている。子どもから大人まで気軽に取り組め、受験勉強や資格試験の勉強にも役立つと、幅広い層に受けているのだ。学習塾向けのパッケージも提供しており、問い合わせ
ウイングネット オンライン7月学習会 合格する塾 2021年度上半期の学習戦略研究
参加者のべ3,000名超という大人気シリーズ、「ウイングネットオンライン学習会」が7月15日(木)に開催された。 「合格する塾」をテーマに、9・10・11月の学習戦略に向け、ウイングネット加盟塾の実践例を紹介。ウイングネ

ベネッセコーポレーション


PICK UP


                         塾エイド
                         Formaid
                         スポーツマネジメント通訳協会
                         ベスト塾
                         FLENS
                         コエテコbyGMO

全国学習塾協会ITコンソーシアム塾ツール

河合塾One

東京保健医療専門職大学

琉球リハビリテーション学院

麗澤中学・高等学校

麗澤瑞浪中学・高等学校

つくば開成学園

コンパス

塾シル!

レキシとコトバの先生

塾ナビ

家庭教師

中国語資格HSK 中国政府公認・世界共通規準

塾と教育 twitter