新着情報

「変化の年」にしっかり対応 「明日の学力」診断(「あすがく」)で、さらに学力UPを!
コロナ禍の急速な社会変化が、教育のパラダイムシフトと言われる今回の教育改革と相まって、学びの変化が問われています。学習の評価軸や、入試の変化に対して、どのように児童・生徒へ学力アップを提案していくか。 この教育改革の変化
(株)栄光 オンライン授業に特化した難関受験進学塾『EIKOH LiNKSTUDY』を新開講
無駄のない勝ち抜くための受験対策を実現 株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社で、進学塾「栄光ゼミナール」等を運営する株式会社栄光(下田勝昭 代表取締役社長、本社・東京都千代田区)は、2021年7月
成績優秀者を表彰する「数検」グランプリ 2020年度の受賞者決定
文部科学大臣賞(個人賞)は7人中6人が小学生 算数・数学の実⽤的な技能を測る、実⽤数学技能検定「数検」(数学検定・算数検定、以下「数検」)を実施・運営している公益財団法⼈⽇本数学検定協会(清⽔静海 理事長、東京都台東区)
教育資源としての民間教育 第43回
公益社団法人 全国学習塾協会 安藤 大作 会長
公教育と民間教育の連携 先日、経済産業省が、公教育と民間教育の連携について、スポーツ分野からの着眼で提言を発表しました。まずは部活動の業務委託から始まり、さらには学校をはじめとする多くの公共施設を民間に広く開放し、市場原
AJC(全国学習塾協同組合)森貞孝理事長の最新教育情報 第49回
中国の学習塾規制 7月27日、中国の学習塾規制のニュースが一斉に報じられた。中国の学習塾経営者にとってはものすごい鉄槌で、いきなり地獄まで叩き落された格好だ。 今後学習塾の新設は認めない。すでに設立されている学習塾は非営
FIRST LEGO League(FLL)世界大会 Virtual Open Invitational アイズアカデミー チームFIRST FUJISAN 総合優勝で世界一に!!
株式会社 アイズアカデミー 代表取締役学院長 志村 裕一 アイズアカデミーのチームFIRST FUJISAN が世界一に FIRST LEGO League(FLL)をご存知でしょうか。 110ヵ国、67,000チームが
0(ゼロ)から本格的なプログラミングが学べる「プログラミング教育 HALLO」学習塾の第二期FC加盟を募集開始
生徒3名から黒字化! 個別カリキュラムなのでいつからでもスタートでき入会機会を逃さない! 株式会社やる気スイッチグループ(高橋直司代表、東京都中央区)と株式会社Preferred Networks(西川徹CEO、東京都千
第8回 OLECO SUMMIT 2030年に向けて、いま学習塾が立ち向かうべき課題
7月4日(日)、株式会社スタディラボ(地福武史代表取締役、東京都文京区)主催による「第8回オレコサミット」がオンラインセミナー形式で開催された。 学習塾業界を取り巻く今後の展望を語る講演をはじめとして、販売サービス開始か
NEA主催 攻めと守り 教えて大学入試情報× 2021年春入試(報告)
2021年春、大学入学共通テストが初実施された。2022年度より施行される高等学校の新学習指導要領や、英語外部試験を活用した入試など様々な動きがある中、大学入試情報のアップデートは学習塾・予備校においては最も重要だ。 6
NEA主催 英語教育はどこへ向かおうとしているのか!? 塾の答えは!
第2回 学習塾の英語シンポジウム 2021年3月8日に開催した第1回英語シンポジウムでは、「学習塾のグレートリセット」をテーマに、これからの集客と実績を出す英語指導についての対話セッションを行った。7月1日(木)に行われ

ベネッセコーポレーション


PICK UP


                         塾エイド
                         Formaid
                         スポーツマネジメント通訳協会
                         ベスト塾
                         FLENS
                         コエテコbyGMO

全国学習塾協会ITコンソーシアム塾ツール

河合塾One

東京保健医療専門職大学

琉球リハビリテーション学院

麗澤中学・高等学校

麗澤瑞浪中学・高等学校

つくば開成学園

コンパス

塾シル!

レキシとコトバの先生

塾ナビ

家庭教師

中国語資格HSK 中国政府公認・世界共通規準

塾と教育 twitter