- FLENS School Manager「口座登録・振替機能」
- 4月から、スマホで完結する「口座登録・振替機能」を提供開始 FLENS 株式会社(大生隆洋代表取締役、東京都港区)は、同社が提供するコミュニケーションアプリ「FLENS School Manager(以下、スクールマネー
- 教育資源としての民間教育 第85回
公益社団法人 全国学習塾協会 安藤 大作 会長 - 未来を拓く民間教育の使命 2025年も早くも3月を迎え、新学年への準備が進む時期となりました。教育の世界では、社会環境の変化とともに、新たな課題や可能性が見え隠れしています。そんな中、私たち全国学習塾協会が果たすべき役割
- AJC(全国学習塾協同組合)森貞孝理事長の最新教育情報 第91回
- 改めて問われる教育のあり方 2024年は学習塾の倒産が件数、負債金額とも過去最大の規模になったと商工リサーチ調べの結果が伝えられている。 また25年1月4日にはニチガクが破産の申請をしたとのニュースが流れて、本年も一層の
- 2024年度「日本民間教育大賞」受賞者 発表
- 2024年度「日本民間教育大賞」の受賞者を発表させていただきます。※50音順 受賞者の皆様 誠におめでとうございます。 日本民間教育大賞「民間教育最高功労賞」 尾村 芙久子様(兵庫県)学研新伊丹キャンパス教室・学研新
- 名門会オンラインパートナーシステム
「通称:MOPS」の提供を開始 - 双方向オンライン個別授業「名門会Online」 リソー教育【東証プライム(4714)】グループの一員である株式会社名門会(東京都豊島区/吉田 信司代表取締役社長)は、主軸となる社会人プロ家庭教師センター「名門会」、1対1
- 私教育を1つの力に「いじめを考える日」ってどんな日?
- 「一般社団法人 未来を創る新教育推進会」を作って、日本の教育を変える。僕はその中心になるのは、「いじめを考える日」の設立だと思っている。子どもの数の減少にも関わらず、いじめは年々増えている。それに対するほぼすべての対策は
- aim@を使った英検®対策講座
群馬県の老舗塾・心水塾の活用法 - 教材やリスニング機材の準備は一切不要 受験の際に優遇する学校が増えたことによる英検®の人気上昇に伴い、塾に英検®対策を望む声も多い。開講にあたっては教材やリスニング機材の準備、級別のカリキュラム設定など、初期投資や人員確
- (株)ライフイズテック(株)昴の「情報Ⅰ」
対策方法を大公開! - 2025年度の大学入学共通テストから新課程対応の内容に切り替わる。中でも注目されているのが「情報Ⅰ」だ。過去問がなく対策が難しいという声もあるが、学校導入NO.1の実績のもと学習塾向け専用に開発された「情報Ⅰ」対策教材「
- アジア教育ビジネスレポート EDUtech_ASIA 2024
- 昨年11月5〜7日、シンガポールにてEDUtech_ASIAが開催された。教育者とEdTechプロバイダーのためのアジア最大の会議と展示会。日本からのセミナー登壇者や展示企業もあり、半日かけて展示会場を周ってみた。大手製
- エイスウClub 2024年度第4回運営部会
開催のご案内「乙巳:ドラマが始まる年」 - 日時: 2025年2月5日(水)13:15~ 運営部会会場: 帝国ホテル東京 「牡丹の間」13:15~16:50 懇親会会場: 中国料理 赤坂「維新號」17:30~19:30 会費 ※当日会場にていただきます ※税込・サ