新着情報

ロボットプログラミング講座「もののしくみ研究会」発表説明会
学研エデュケーショナルとアーテック(大阪)が協業で開発したロボットプログラミング講座「もののしくみ研究室」の発表説明会を、4月19日アーテックの東京支社の所在地でもある「丸の内トラストタワー」で開催した。 当日は、40
「塾と教育」前期セミナー
大阪・東京・名古屋で開催中 6月12日(日)東京会場 新宿住友スカイルーム ※東京会場は、新宿住友スカイルームです。 お間違えになりませんようにお願い申し上げます。 7月3日(日)名古屋会場 名鉄ニューグランドホテル ※
「私塾の歴史資料館」竣工
「私塾の歴史資料館」(運営委員会・坂田義勝委員長)が完成し、3月16日に竣工内覧会が開催された。 「私塾の歴史資料館」は東京都調布市にある調布学園の1階に創設され、館長の佐藤勇治先生が、50年という歳月に渡り収集された1
大阪偕星学園高等学校 新学校法人名披露の集い
(株)成学社 太田明弘代表取締役が理事長を務める大阪偕成学園高等学校の法人名を学校法人偕成学園に改称し「新学校法人名披露の集い」が、4月1日(金)KKPホテル大阪で開催され教育関係者が集結し盛大に行われた。 本学園は、約
株式会社 興学社 平成 28 年度 入社式・第 33 期 年次総会
3月11日(金)、神奈川県相模原市の「杜のホールはしもと」にて、株式会社興学社の「平成28年度入社式・第33期年次総会」が盛大に開催された。 入社式では、新入社員辞令交付をはじめ、新入社員代表決意、記念品贈呈、歓迎の辞な
中高受験専門家 小澤 淳 氏の親子セミナー 「次世代を担うキミの未来に光を!」
2015年11月の静岡・富士を皮切りに中高受験専門家・小澤淳氏の親子セミナー、『次世代を担うキミの未来に光を!』が全国8都市で開催され、16 年3月27 日の札幌講演で大盛況のうちにフィナーレを飾った。保護者から成る「い
RISE Japan 発表会 「英語を学ぶ」のではなく 「英語で学ぶ」
企業の人材・組織開発コンサルティングを手がける株式会社セルムグループ・ホールディングスは、世界15 カ国で英語スクールを展開するRISE GLOBAL HOLDINGS LIMITED と共に日本初進出となる英語で学ぶキ
学校法人 上田煌桜学園 さくら国際高等学校東京校 卒業式
穏やかな春の日差しに包まれて平成27年度「さくら国際高等学校東京校卒業式」が、3月8日(火)ハイアット リージェンシー東京において厳粛なうちにも盛大に挙行された。 この卒業式は通算23回目、学校法人上田煌桜学園 さくら国
森上教育研究所 2016年度中学入試 「首都圏中学入試の結果と分析」
2月19日(金)、アルカディア市ヶ谷私学会館において、(株)森上教育研究所主催の2016年度中学入試「首都圏中学入試の結果と分析」が開催された。 各講師が入試問題4教科を分析し、何が問われたかを考察し、入試状況はどのよう
ケイシングループと明修塾が合流 1年後に新グループの発足を目指す
3月、ケイシングループ・株式会社ケイシン(啓真館)と株式会社明友社(明修塾)は合流した。これから業務提携を進め、1年後の新グループ発足を目指すという。 今後は指導や業務の連携を深め、香川県・徳島県・愛媛県・岡山県・広島県

ウイングネット


PICK UP


                         塾エイド
                         Formaid
                         スポーツマネジメント通訳協会
                         ベスト塾
                         FLENS
                         コエテコbyGMO

全国学習塾協会ITコンソーシアム塾ツール

河合塾One

東京保健医療専門職大学

琉球リハビリテーション学院

麗澤中学・高等学校

麗澤瑞浪中学・高等学校

つくば開成学園

コンパス

塾シル!

レキシとコトバの先生

塾ナビ

家庭教師

中国語資格HSK 中国政府公認・世界共通規準

塾と教育 twitter