- (株)ホットライン 特進館予備校と(株)さなる「ハイスクール@will」の強力タッグで生徒数増
- コロナ禍でも、生徒数増! 特進館予備校(株式会社ホットライン)とハイスクール@will(株式会社さなる)の強力タッグ 成長を支える徹底した“現場主義” YouTubeやNETFLIX など、動画の高画質ネット配信が標準化
- (一社)日本青少年育成協会 アクティブラーニング実践フォーラム2020
- (一社)日本青少年育成協会「アクティブラーニング実践フォーラム2020」開催 Zoomを駆使したオンライン開催に400人が感動 一般社団法人日本青少年育成協会は11月1日(日)、「アクティブラーニング実践フォーラム202
- (株)スプリックス(森塾)が (株)湘南ゼミナールの全株式を取得し、子会社化
- 株式会社スプリックス(常石博之代表取締役社長、新潟県)は11月13日、株式会社湘南ゼミナール(福村賢一代表取締役社長、神奈川県)の全株式を取得し、子会社化すると発表した。 湘南ゼミナールは1979年創業。神奈川県を中心に
- atama plus(株)、(一財)あしなが育英会の「小中学生遺児学習支援プロジェクト」にAI先生「atama+」を無償提供
- atama plus株式会社(稲田大輔代表取締役、東京都品川区)は、コロナ禍で家庭環境による教育格差への懸念が広がっている中、よりよい教育をより多くの生徒に届けるため、一般財団法人あしなが育英会(玉井善臣会長、東京都千代
- (株)BUDDY、学習塾経営者を対象とした助成金申請サポートサービスを開始
- 株式会社BUDDY(長﨑周造代表、東京都中央区)は全国2000社が加盟しているJDNET(中小企業支援ネットワーク)を運営する株式会社ライトアップ(渋谷区渋谷/白石崇代表/マザース上場)と提携し、学習塾経営に適応した助成
- 株式会社 ウィザス NowDo(株)とキャリア形成において業務提携
「ネットの大学®managara」は来春開校 - 「ネットの大学®managara」文部科学省より設置認可 2021年4月開設へ 総合教育サービス企業の株式会社ウィザスは、新潟産業大学(星野三喜夫学長、新潟県柏崎市)を設置する学校法人柏専学院と、2018年8月業務提携を
- (株)トワール、保護者の要望の把握と連携強化を効率的に支援
- 学習者の能力・特性を科学的に測ることで個々に合った指導を提案する「NOCC教育検査」を教育機関に提供する株式会社トワール(濵野裕希代表、大阪市北区)は、この度「NOCC教育検査」に新機能「保護者版 満足度・燃料マッピング
- 教育資源としての民間教育 第34回
公益社団法人 全国学習塾協会 安藤 大作 会長 - 大沼信雄副会長を偲ぶ 全国学習塾協会の大沼信雄副会長が去る10月6日、ご逝去なさいました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。 9年前のあの東日本大震災のあとお会いしたとき、彼は私にこう言われました。 「安藤さん、ふるさと
- AJC(全国学習塾協同組合)森貞孝理事長の最新教育情報 第40回
- 協力金、給付金、助成金等を積極的に活用しよう コロナウイルスが猛威を振るっている。当組合の総代会が11月18日にあるので、予定原稿として10月末に「世界の感染者は5000万人に迫っている」と書いた。1日20万人の新規感染
- 広域通信制・単位制・普通科高等学校 学校法人さくら国際高等学校 学習塾の皆さんと一緒に地域の子どもたちをサポートしたい
- ユニークな取り組みで成果を上げているさくら国際高等学校(荒井裕司 理事長)は、多様な学習活動や体験活動を通して、生徒たちが自分という個を完成させ、社会的に自立を果たすことを教育目標としている。それぞれの地域で個性的で熱意