- 東京都が「休業要請」を発表
- 東京都が4月10日、「新型コロナウイルス感染拡大防止のための緊急事態措置」を発表した。 4月11日に発効し5月6日まで継続される予定。 学習塾事業者にかかわる部分は以下の通り(4月13日現在)。 1. 床面積1000㎡(
- 株式会社ナガセ 東進ハイスクール・東進衛星予備校緊急事態宣言発令を受け、東進が全国の高校生を応援します 自宅オンライン講習を無料で開講。4/10(金)申込開始 林修先生をはじめとする一流講師陣による2講座を無償で提供します
- 東進ハイスクール・東進衛星予備校(以下、東進)を運営する株式会社ナガセは、政府の緊急事態宣言や全国の学校休校により、“学習意欲はあっても学校に行けない”など学習の悩みを抱える高校生を応援するため、東進の講座
- 4月27日「幼児・小学校低学年フェア」中止のお知らせ
- いつもお世話になりまして誠にありがとうございます。 かねてよりご案内申し上げていました4/27「幼児・小学校低学年フェア」に関しまして 誠に申し訳ございません。 新型コロナウイルスの感染症拡大の影響と諸般の
- エドベック【新型コロナウイルス対策】教育機会・教育サービス提供支援システム 学校・民間教育機関向けライブ授業配信システムVLearnerをリリース
- (株)エドベックからのプレスリリースとオンライン説明会は、以下の通り。 株式会社エドベック(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長バジル・トンクス)は、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で臨時休校や
- 新型コロナウイルス対策で一斉休校のウズベキスタン共和国の子どもたちに、 自宅で学べるe ラーニング教材を無償提供
- プレスリリースは、以下の通り。 新型コロナウイルス対策で一斉休校のウズベキスタン共和国の子どもたちに、 自宅で学べるe ラーニング教材を無償提供 【独立行政法人国際協力機構(JICA)/株式会社デジタル・ナ
- エドベック、全国10万人を対象に英語学習システムの無償提供を開始
- (株)エドベックからのプレスリリースは、以下の通り。 株式会社エドベック(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長バジル・トンクス)は、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で臨時休校やその他の事由で十分
- 学習塾向けWEBサービスを提供するLacicuが 『大学ジャーナルオンライン』を運営するユニバースケープと業務提携
- (株)Lacicuからのプレスリリースは、以下の通り。 株式会社Lacicu(本社:東京都文京区、 代表取締役:服部 悠太、 以下 ラシク)とユニバースケープ株式会社(本社:東京都千代田区、 代表取締役社長:土居育男、
- 一般社団法人JaPEL(ジャペル)設立プロジェクト第一弾として「全国中学生 プレミアム学力カップ」始動
- 令和2年(2020 年)2月22 日(土)、一般社団法人JaPEL(ジャペル、Japan Premium EducationLeague)が正式に設立された。JaPEL は、世界・日本に貢献するグローバル人材及びリーダー
- 60塾中49塾が休講――新型 コロナ対応3月12日時点の状況
- 大手塾の公式HPを調べてみた! 「新型コロナの蔓延を防止できるかどうか、ここ1、2週間が瀬戸際」だとして、2月27 日(木)に首相が全国の学校に臨時一斉休校を要請してからちょうど2週間。 3月12 日(木)に全国の大手塾
- (公社)全国学習塾協会学校休校に関する保護者アンケート調査結果について
- 公益社団法人全国学習塾協会は、小・中・高校が一斉休校中している中、子供を学習塾に通わせる保護者を対象にアンケート調査を実施し、36,171 名から回答を得ました。 調査主体 公益社団法人全国学習塾協会 調査期間 2020