
NPO法人 愛知県進学研究会 オランダ視察報告会「世界一幸せな国の教育とは」
2018-02-01
昨年12月3日(土)、ウインク愛知にてNPO法人愛知県進学研究会が主催する「世界一幸せな国の教育とは」が開催された。代表の鹿嶌氏は冒頭、ユニセフの子どもの幸福度ランキング1位であるオランダの比較として、日本の若者の死因第1位が自殺であることを問題提起し、教育に携わる一人ひとりに投げかけた。
一部のオランダ視察報告会では、オランダでは、学校の教室の概念が生きるための部屋として異年齢や異文化の仲間同士が教え合い、先生と共に学びを深め、意見交流が出来る場づくりが徹底されているという。
二部では、生きた学びを体験するグループワークや日常の学びを生きた学びとして実践する例などを参加者同士で出し
合った。子どもがつくったアプリを実際に利用してもらうなど、昨今の社会状況に合わせた柔軟な意見が飛び交っていた。