• Home
  • 新着情報
  • 東大生によるオンライン双方向ライブ授業
    「東大NETアカデミー」生徒1名、1講座から利用可能

東大生によるオンライン双方向ライブ授業
「東大NETアカデミー」生徒1名、1講座から利用可能

2023-03-01

寺西共育塾は、香川県と岡山県との連絡橋である瀬戸大橋に近い宇多津町というところにある学習塾で、開講して8年になる。小学生~大学受験生を対象とし、IT教材を含む様々な教材を導入し、生徒に合ったプランを提案できることが強みだ。
「東大NETアカデミー」の導入のきっかけや活用方法などについて、寺西小百合塾長に伺った。

わかりやすくて楽しい東大生の授業

寺西共育塾 寺西小百合 塾長

寺西共育塾 寺西小百合 塾長

もともと、小学生対象に朝日新聞社さんの「今解き教室」という教材を使って授業をしていたのですが、受講者が少なくなり、私の時間もとられてしまうので、誰か大学生のアルバイト講師でできそうな人がいないか探していました。そんなときに、「塾と教育」に同封してあった東大NETさんのチラシを見たのがきっかけでした。セミナーに参加するように申し込んだのですが、別件と重なり参加できず、「まあ、いいかな」と思っていたのですが、その直後に営業担当の方から連絡があり、話して意気投合したのですぐに申し込みました。はじめは本当に失礼ながら軽いノリだったのです。

香川県宇多津町にある寺西共育塾

香川県宇多津町にある寺西共育塾

導入前の不安は、お願いした授業を東大生が生徒にわかりやすく解説してくれるだろうかという部分でした。勝手なイメージですが、東大生はすぐに理解するから説明を手短かに済ませてしまうのではないだろうか? 堅苦しい授業にはならないだろうか? と心配でした。
何度か担当の東大生の先生と打ち合わせをして、こちらがどのように授業を進行してほしいのかなどを伝えると、そこはやはり東大生、1言えば10わかってくれて、私の不安はすぐに解消されました。

安心して任せられるのが最大のメリット

「東大NETアカデミー」の授業を受ける塾生たち

「東大NETアカデミー」の授業を受ける塾生たち

当塾では、一方通行の映像授業も数種類導入しております。双方向だと、やはり完全に任せられることがメリットですね。ただ聴くだけの映像授業だと、生徒は疲れているので、寝てしまっていたり、きちんと理解できないまま先に進んだりしてしまっています。ですので、途中で生徒の様子をチェックしに行ったりしなくてはなりませんが、双方向だとそれが必要ありません。終わったあと、生徒に「どうだった?」と聞くと「楽しかった」と返ってくるので安心します。また、担当の先生からの授業報告内容も送ってもらっています。新聞読解講座ではプチ作文が宿題で出されるのですが、その添削がとても丁寧なので、私自身も参考になっています。デメリットは、あえて言うなら休んだときの振替補習対応ができないことですが、授業を休んだ生徒にも宿題のプチ作文を提出させ、先生に添削してもらうことで、振替補習対応の代わりにしています。
授業内容は東大NETさんに作成してもらい、どの塾さんからも受講できる形にしています。はじめは、塾生に体験してもらい、その後、希望者を募りました。また、他塾の生徒さんでも体験授業は参加可能としております。東大生と新聞という組み合わせが非常に良かったと思っています。これからの小論文対策に小学生のうちから身に付けておきたい内容となっております。

長崎で発達障がいや不登校など特性のあるお子様をお預かりする個別学習塾「勉強ラボ」を経営する白石直子代表は、幼児教育・英語教室の「EQWEL長崎教室」も運営している。「東大NETアカデミー」の活用方法、今後の塾づくりなどについて伺った。

生徒たちに親しまれる東大NETの先生たち

勉強ラボ 白石直子 代表

勉強ラボ 白石直子 代表

完全個別授業のため、受講コマ数が少なく勉強量が不足していましたが、時間割が埋まっており、これ以上個別授業を入れられない事情がありました。成績を上げるためには演習量を増やす必要があり、打開策としてゼミ形式の授業を入れたかったことと、勉強が得意な生徒たちに東大を近くに感じてほしかったことが、東大NETを勉強ラボの小・中・高等部で導入した理由です。また、長崎では関西や関東の有名私大や難関大は身近に感じられないため、この地理的なデメリットを埋めたいとも思っておりました。

「東大NETアカデミー」の授業を受ける生徒たち

「東大NETアカデミー」の授業を受ける生徒たち

東大NETのシステムを伺った時に、これは絶対にやりたい! と思いました。
しかし、完全個別に慣れた生徒たちがオンライン授業に馴染むのか、東大というブランドに臆しないかということが不安材料でした。初めてのことに対する拒否反応や集団授業での集中力持続など、生徒の特性面においてオンラインの授業自体が成立するのかも心配でした。
体験授業の様子を伝えたり実際の授業を見ていただくことで保護者の方にご理解いただき、先生方と生徒状況やレベル感を共有しながら授業を進めていきました。
不安のある生徒たちには、個別に補助プリントを出して対応しています。実際に始まってみると、年齢の近い先生方に生徒は親しみを覚えるようになり、不安はすぐに払拭されました。
東大NETの先生方はとても優秀です。学力はもちろんのこと、どの生徒に対してもモチベーションをあげていく声かけや、励まし方を工夫してくださり安心できます。研修を積まれているのが感じられます。語彙の豊かさ、思考法、哲学的な話、東大の大学生活など、生徒たちにはとても刺激があるようです。 
先生方が実際に行ってきた勉強法や受験の話など、新鮮な生きた情報もありがたいです。

東大NETと二人三脚で生徒にとって最高の環境を模索

2023_4_p27_kyoshitsu

映像授業は生徒任せにしてしまうと自発的に取り組めません。教室でカリキュラムを組むと、個別と同じくらいの手間がかかります。その点でも東大NETの双方向の授業は授業の一部を外部委託できて、塾はその分、一人ひとりに関わる余裕を持つことができました。結果として成績が安定する生徒たちが出てきました。
今後は、必須の授業としてコース化していくことを考えています。どんな塾の形態にも合わせることが出来るシステムなので、幼児〜小6まで在籍していEQWEL教室の方でも、卒業生に勧めることを検討しています。
医学部・歯学部・難関大志望が多いので、通常授業に加えて必要な教科をスポットで自宅受講してもらい、より合格に近づけるようにサポートしていきたいと考えております。
地方にいながら、安定した質の高い授業を受けられることに感謝しています。今後も東大NETと二人三脚で、生徒たちにとって最高の環境を模索したいと思います。

■お問い合わせ
株式会社フィオレ・コネクション
東大NET アカデミー事務局
〒113-0033 東京都文京区本郷4丁目1-7 第二近江屋ビル4F
TEL.080-4121-9788(営業担当:鈴木)
MAIL:tna.lesson@todai-connect.com


東進ハイスクール


PICK UP


                         スポーツマネジメント通訳協会
                         ベスト塾
                         FLENS
                         コエテコbyGMO

全国学習塾協会ITコンソーシアム塾ツール

河合塾One

東京保健医療専門職大学

琉球リハビリテーション学院

麗澤中学・高等学校

麗澤瑞浪中学・高等学校

つくば開成学園

FREEMIND空カンパニー

コンパス

塾シル!

レキシとコトバの先生

塾ナビ

家庭教師

中国語資格HSK 中国政府公認・世界共通規準

塾と教育 twitter


塾と教育

株式会社 塾と教育社
〒162-0822 東京都新宿区下宮比町2-28 飯田橋ハイタウン807
Copyright © Juku To Kyoiku Sha. ALL Rights reserved.