• Home
  • 新着情報
  • (株)Homeport「家庭力アッププロジェクトⓇ」
    「親子de片づけプロジェクト」自己肯定感を育み学力アップ!

(株)Homeport「家庭力アッププロジェクトⓇ」
「親子de片づけプロジェクト」自己肯定感を育み学力アップ!

2023-03-01

“お片づけ”の成功体験は最高のセルフコーチング
自己肯定感を育み学力アップ!

(株)Homeport 西﨑彩智 社長

(株)Homeport
西﨑彩智 社長

株式会社Homeport(西﨑彩智代表取締役社長、東京都港区)は、自ら片づけられる人を育て、家族みんなが帰りたいと思える家庭をつくるサポート事業を展開中。片づけ・自分の人生・家族間のコミュニケーションを軸にした「家庭力アッププロジェクト®」や、子どもたちが片づけを通して“ 生きる力” を養える「親子de 片づけプロジェクト」をベースにした研修・コンサルタント業務を推進している。
西﨑氏は、講座や執筆活動のかたわら、塾や学校でも積極的に講演活動を行っており、大変な反響を呼んでいる。片づけで育まれる「生きる力」を中心に西崎氏にお話を伺った。

片づけのベースはコミュニケーション

西﨑氏は、大学卒業後、住宅メーカーでインテリアコーディネーターとして従事したあと、20年間の専業主婦を経験するも離婚。その後、ヨガ・スタジオの店長時代に多くの女性たちと接する中、様々な悩みに寄り添う機会が多く、「女性たちの力になりたい!」と2015年に得意の片づけを通して起業し、個人宅の片づけコーチングを開始。働く女性が素敵な人生を送ることを目的とした「家庭力アッププロジェクト®」を主宰した。修了生は現在全国累計1600名を超え、2019年には「家族の幸せを3世代先へとつなげていく」という企業理念を掲げ、株式会社Homeportを設立。業績は右肩上がりで躍進中だ。
「そもそも片づけは手段でしかない。受講生に受講した理由を聞くと、片づけられないからと言うのですが、〝自分だけが頑張りたくない〟〝家族がもっと仲良くなりたい〟など、『本当はどんな暮らしがしたいの?』というところから考えていくことが大事。受験も同じですよね。〝この学校に行きたい!〟というのが見つかると、自分事になるので頑張れる。私は片づけのベースはノウハウではなくコミュニケ―ションスキルだと言ってます。片づける過程で家庭内のコミュニケーションが活発になり、親子関係が良くなり、子どもの情緒は安定し、成績がアップするなど、様々な効果が得られます」

片づけで育む「生きる力」

2023_4_p34_coaching

「家庭力アッププロジェクト®」は、西﨑氏が培ってきた片づけ相談の経験と心理学をもとに作り上げたオリジナルメソッドであり、お片づけを習慣化できるプロジェクトである。〝ママだけが頑張らないお片づけ〟をテーマに、45日間で自分や家庭の〝ごきげんな暮らし〟をつくっていくための「秘伝の5ステップ」を学ぶ。
「様々な背景の人たちが、今の自分(家の中や部屋の状態)を客観的に見て現在地を認識し、理想の自分というゴールに向かってひたすら片づけます。カリキュラムやテキストに基づき、様々なことに気づき、行動し続ける45日間です」
また「親子deお片づけ実践3weeks特別講座」では、お家にいながら子どもと一緒に楽しくお片づけすることを通して、子どものやる気を引き出す。3weeksで【1 決断力】まずは使うものと使わないものを分ける 【2 段取り力】モノに帰る家を作ってあげるなど仕組みをつくる【3 ルールをつくる】寝る前に5分片づけるなどルールを決める、といったテクニックが学べる。
片づけとは、自ら目標を持ち、計画を立て、主体的に行動実践することであり、これらは、生きていく力そのものだという。

片づけを行政や教育に浸透させていく試み

「片づけは、義務教育に入っていて(家庭科)、子どもの頃から片づけ力を身につけることは大変重要なのですが、学校の先生が弊社に受講に来るくらいですから、まだまだこれからの分野といえましょう。そういう問題意識もあり、〝片づけ〟を行政や教育に浸透させるために2021年に『一般社団法人日本お片づけ教育推進協議会』を設立しました」

2023_4_p35_coaching1

西﨑氏は、塾や学校などで講演やセミナーを開催する機会も増えている。自ら試行錯誤しながら知識を獲得し、それらを積み上げていくことをモットーにしている幼児・小学生の学習塾では、お片づけを通して〝生きる力〟を育むセミナーを行った。昨年の夏休みには、大手中学進学塾で、片づけを通じて子どもの非認知能力を鍛える親子セミナー『小学生なのに自分でやり抜く子どもになれるお片づけ』を開催。「お申し込みいただいた3、4年生とその保護者を対象に、約500名の親子が参加。片づけの基本ステップや習慣化に導く方法などを学んでもらいました。また、片づけにかかる時間と実際に使える時間のギャップをなくし、やりたいことができるようになるための『時間管理』の方法もお伝えしました」
横浜の女子校では、女子中学生向けに、2回にわたって片づけから自分の人生をどうプランニングしていくかという『人間力を鍛える片づけ講座』という特別授業を行ったという。
「片づけを習慣づけることで人間力が育まれ、現代社会で求められている課題解決につながる段取り力、判断力、行動実践力を育むことを生徒たちに体験してもらいました。小さな成功体験を積みかさねていくことで自己肯定感が上がり、学力アップにつながります」

片づけで学力アップ

2023_4_p35_coaching2

以前、小学生の息子さん2人のいるお母さんが、お片づけプロジェクトを受講した結果、息子さんたちの偏差値が急激に上がり、みごと志望校に合格。驚いた塾の先生から母親に電話があったという。「息子さんたちは大手進学塾に通っていましたが、成績が伸び悩み親子で喧嘩することも多かったとか。それが、片づけを通して家の中がキレイになり、お母さんが怒らなくなったことで、子どもたちは心穏やかに勉強に集中できるようになった。そして、なによりも、お母さんが苦手だったお片づけに一生懸命取り組んでいる姿を目の当たりにした息子さんたち自身が、自分たちも頑張ろうと思ったそうです。受講生のお子さんの志望校合格が続き、親にしか教えてないのに子どもが変わるのはすごいねと。相互関係があるんじゃないかという観点でいろいろ見ていくと、データに子どものEQ的なものが上がっていることが出ています。お片づけは日々アップデートしながら一生続く。その過程で失敗しながら、自分なりの解決法も生まれます。面白いんですよ、片づけって」
男性のお片づけ講座や、企業研修……いろいろな構想があるという。どんな展開を見せてくれるだろうか。楽しみである。

★お問い合わせ先
Facebook : 西﨑彩智 https://www.facebook.com/sachiko.nishizaki.9
Instagram : sachi_nishizaki https://www.instagram.com/sachi_nishizaki/
ホームページ : https://nishizakisachi.com/
★お仕事のお問い合わせはこちらからお願いいたします


ウイングネット


PICK UP


                         スポーツマネジメント通訳協会
                         ベスト塾
                         FLENS
                         コエテコbyGMO

全国学習塾協会ITコンソーシアム塾ツール

河合塾One

東京保健医療専門職大学

琉球リハビリテーション学院

麗澤中学・高等学校

麗澤瑞浪中学・高等学校

つくば開成学園

FREEMIND空カンパニー

コンパス

塾シル!

レキシとコトバの先生

塾ナビ

家庭教師

中国語資格HSK 中国政府公認・世界共通規準

塾と教育 twitter


塾と教育

株式会社 塾と教育社
〒162-0822 東京都新宿区下宮比町2-28 飯田橋ハイタウン807
Copyright © Juku To Kyoiku Sha. ALL Rights reserved.