
(株)学書「 デジタルコンテンツ・最新情報」
2021-05-06
株式会社学書(田村茂彦代表取締役)は「デジタルコンテンツ・最新情報」を配信。
(1)【デジタルドリル(中学版)】は表示された問題を見て解答をノートに書き、画面上で答えを確認し自己採点する学習形式。デジタルコンテンツとして「繰り返し学習できる形態」に加えて「テキスト教材の良さ」を兼ね備えている。
対象学年は中学1?3年生(主に高校入試向け)。
教科は、英語・数学・理科・社会。「個別指導」「集団指導」「家庭学習」として活用できる。
(2)【学習塾・学童保育対象の入退室管理システム/Kazasu(カザス)】にサーモグラフィー機能が登場。入退室時の生徒の温度分布を確認できる。
(3)無学年進級式テキスト「あい・キャン英語withタッチペン」は「読む」「書く」「聞く」「話す」の英語4技能を楽しく学べる英語教材。【タッチペンNEWモデル(白)】が新登場し、さらに使い勝手がよくなった。
(4)「映像授業+専用教材」で基本が分かる、【基本のキ】&コンテンツが新学習指導要領に対応。【基本のキ】は「専任講師による映像授業」+「専用のテキスト教材」の「デジタル」&「アナログ」連動型の学習コンテンツ。教科書各単元の「基本」を、映像授業と専用教材でわかりやすく学習できるコンテンツ。「各単元の要点のまとめ&確認問題」+「解説動画」の一体型コンテンツを収録(中学1年生から3年生の英語・数学・国語・理科・社会)。
●お問い合わせ先
株式会社 学書
愛知県名古屋市北区楠3─815
TEL 052─902─6141