
無学年式 AI×アダプティブラーニング「すらら」
メキシコ グアナファト日本人学校で授業内活用
2021-04-01
株式会社すららネット(湯野川孝彦代表取締役社長、東京都千代田区)が提供するAI×アダプティブラーニング「すらら」が、2021年10月よりメキシコ合衆国グアナファト州のグアナファト日本人学校に導入され、コロナ禍で登校が難しい状況下において家庭学習にとどまらず授業時間内でも活用が進んでいる。
「すらら」は小学校から高校までの国語、算数/数学、英語、理科、 社会5教科の学習を、 先生役のアニメーションキャラクターと一緒に、 一人ひとりの理解度に合わせて進めることができるアダプティブなeラーニング教材。メキシコ合衆国グアナファト州にあるグアナファト日本人学校において、2020年10月から「すらら」の導入が始まり、 新型コロナウイルス完成拡大に伴い様々な制約が課された教育環境の中で、全50名の児童・生徒の学習をサポートすることとなった。