
学研プラス、LINE、エースチャイルド
千葉県の中高生に英検®対策コンテンツを提供
2019-09-02
株式会社学研ホールディングス(宮原博昭社長、東京都品川区)のグループ会社、株式会社学研プラス(碇秀行社長、東京都品川区)と、LINE株式会社(出澤剛社長、東京都新宿区)、エースチャイルド株式会社(西谷雅史社長、東京都台東区)は、英検®対策ができるLINE公式アカウント「千葉県英語トレーニング」を開発し、千葉県教育委員会の協力のもと、県内の中高生を対象に7月19日(金)からサービスを開始した。
●LINEのトーク画面上でさくさくできる英検®対策
近年、英検® を英語外部試験として採用する大学が急増し、英検®への関心が高まっている。LINE利用者であれば、新たなアプリのダウンロードが不要で、同アカウントを「友だち追加」すれば、トーク画面上で問題を解いたり、解説動画を視聴したりすることができる。個人情報の入力は不要なので、中高生でも安心して利用できる。
●千葉県内の公立中高生に提供
千葉県教育委員会の協力により、県内の公立中学校2、3年生と、公立高校の全生徒に案内用の「友だち追加」QRコードを配付。7月19日からサービスを開始。利用者の学習時間や問題の正答率等のデータ等を集積して千葉県教育委員会へ報告する。
英検®の対応級は、中学卒業レベルの3級、高校中級程度の準2級、高校卒業レベルの2級に対応。級の設定は自由にでき、英検®の試験日情報もアップしている。