• Home
  • 新着情報
  • AIで、一人ひとりに、最短で「わかる!」を『atama+』

AIで、一人ひとりに、最短で「わかる!」を『atama+』

2019-01-07

atama plus株式会社 東京都中央区
稲田 大輔 代表取締役CEO

稲田大輔 代表取締役CEO

稲田大輔 代表取締役CEO

2017年4月に創業のatama plus株式会社は、一人ひとりに最適な「自分専用レッスン」を作成するタブレット型AI教材『atama+(プラス)』を提供している。生徒向け『atama + for student』は学習塾を通じて全国の中学生・高校生に利用され、講師向け『atama+ for coach』を通して講師が生徒のつまずき箇所を把握したり宿題を出すことができる。生徒が家で宿題をするための『atama + at home』も提供している。その『atama+』の特色やatama plus株式会社が行おうとしていることなどについて、稲田大輔代表に話を伺った。

基礎学力を習得する時間を徹底的に効率化

代表取締役CEOの稲田大輔氏は現在37歳。東京大学大学院情報理工学系研究科を修了し、三井物産株式会社にてベネッ
セブラジル執行役員等を歴任。
「三井物産には11年間勤務し、そのうち約8年間は教育の仕事をしていました。海外の子どもたちを見ていく中で、日本人には基礎学力に加えて、もっと社会で生きる力を身につけてほしいと思うようになりました」と語る稲田代表。
「社会で生きる力」とは、具体的には他者の気持ちを理解する力だったり、ディスカッションする力、プレゼンテーションする力、物事の本質を深く考える力など、広い意味で社会で活躍するために必要となる力のことだという。
「昨今ではアクティブ・ラーニングの重要性が取り上げられ、もちろん私も重要だと思っています。しかし今は先生も生徒も忙しすぎて、アクティブ・ラーニングをする時間がほとんどないのが現状です。そこで、AIを使って基礎学力を習得する時間を効率化して短くし、アクティブ・ラーニングの時間を確保すればよいと考えました。三井物産の中でやるよりも、自分で起業して0(ゼロ)から立ち上げた方が早いと思い、仲間たちに声をかけて起業に至ったというわけです」

一人ひとりに「自分専用レッスン」を作成してくれる『atama+』

2019_1_p30_zu

起業して開発されたのが、タブレット型AI教材『atama+』だ。
『atama+for student』は、AIの先生であるアタマ先生がタブレットの中にいて、生徒たちの様々なデータを取っているという。一人ひとりの得意な分野、苦手な分野、つまずく箇所、集中しているところ、忘れがちなところなど、様々なデータを取り、自動的に個々の生徒に合わせたカリキュラムを作成し、一人ひとりに合った教材を提供してくれるという。要するに、生徒の数だけ「自分専用レッスン」を作成してくれるのだ。
「まず最初に目標を設定します。『受験勉強に向けて苦手な分野を克服する』『次の定期テストの範囲を学習する』などの目的に応じて目標単元を設定したら、その目標を最短時間で達成するための教材がアタマ先生によって推薦されます。生徒の知識や理解度は一人ひとり違うので、学習する単元も分量も違えば、動画講義で勉強した方がよい生徒もいるし、テスト問題に取り組んだ方がよい生徒もいます。『atama+』は生徒の状況に合わせて専用のカリキュラムをつくり、一人ひとりが最短時間で目標を達成できるようになっています」と、稲田代表は言う。

2019_1_p31_zu1

『atama+for coach』は、コーチングを行う講師向けのアプリだ。順調に学習を進めている生徒に対して「○○さんを今のタイミングで褒めてあげてください」とか、問題を間違えてもきちんと答えを見ない癖のある生徒には「□□君の勉強の仕方を見てあげてください」など、ピンポイントで講師にアドバイスをしてくれるという。
「コーチングにおいては褒めるタイミングというのが非常に重要ですが、そのタイミングをコーチに知らせる機能については、実は特許を取得しているんです」と、稲田代表は笑顔で語る。
『atama+at home』は、生徒一人ひとりのスマートフォンに最適な宿題を提供するアプリだ。『atama+for student』とは相互連携しているため、各生徒の塾内での学習状況に応じた宿題が自動配信され、さらに塾外での学習状況に応じて塾内での教材も最適化されるという。『atama+for coach』とも連携しているので、講師は各生徒の宿題量のコントロールやリアルタイムでの進捗の把握が可能だという。塾内外を連携させた学習により、さらに学習の効率化ができるようになる。

平均で50.4%もの伸び率を示したセンター模試

2019_1_p31_zu2

驚いたことに、『atama+』の効果はすでに出ている。ある学習塾の昨年の冬期講習(約2週間)で高校生が『atama+』で学習したところ、センター模試で数ⅠAの点数が平均で50.4%もの伸び率を示したという。大手塾約100社のうち約2割はすでに『atama+』を導入しているとのことだ。
さらに同社のスタッフは、毎日塾の教室、つまり現場に足を運び、生徒が学習している様子を見て、生徒と会話もしながら困っている点や新しい機能のヒントを探している。それを持ち帰り、週次で新機能開発や機能改善をし続けている。
「スタッフ全員が生徒が学んでいる現場に行くことを徹底しています。エンジニアやデザイナーはもちろんですが、人事チームや経理チームのスタッフも生徒さんの様子を理解するために必ず見学に行きます。会社にいる全員が生徒さんと同じ目線になることが何よりも重要だと考えているからです」と稲田代表は力強く語り、さらにこう述べる。
「勉強がわからないと言っているほとんどの子は、わからないところがわからないだけであって、必ずできるんです。『atama+』がサポートして、やればできるという体験を繰り返し積んでもらえば、誰もが伸びていくと考えています」
現在提供している教科は、高校生対象の数Ⅰ・数A・数ⅡB・数Ⅲ、英文法、物理、化学。物理では、生徒がつまずいた箇所によって数学の講義を出すなど教科をまたいだ学習をすることができる。中学生向けには数学を提供しており、今後はさらに対象学年や年齢を広げ、次の春を目処に新しい科目や教科をリリースする予定だ。

「これまでいろいろな国を見てきましたが、日本ほど民間教育が影響力を持つ国はほかにありません。私たちは塾さんと一緒に新たな教育をつくっていきたいと考えております。勉強は本来とても楽しいもの。その楽しさを一緒に生徒さんたちにお伝えしていきたいと思います」と、稲田代表は教育に対する意気込みを熱く語ってくれた。


東進ハイスクール


PICK UP


                         スポーツマネジメント通訳協会
                         ベスト塾
                         FLENS
                         コエテコbyGMO

全国学習塾協会ITコンソーシアム塾ツール

河合塾One

東京保健医療専門職大学

琉球リハビリテーション学院

麗澤中学・高等学校

麗澤瑞浪中学・高等学校

つくば開成学園

FREEMIND空カンパニー

コンパス

塾シル!

レキシとコトバの先生

塾ナビ

家庭教師

中国語資格HSK 中国政府公認・世界共通規準

塾と教育 twitter


塾と教育

株式会社 塾と教育社
〒162-0822 東京都新宿区下宮比町2-28 飯田橋ハイタウン807
Copyright © Juku To Kyoiku Sha. ALL Rights reserved.