• Home
  • 新着情報
  • 文科省、高校無償化制度の見直し検討 2014年度以降の実施めざす

文科省、高校無償化制度の見直し検討 2014年度以降の実施めざす

2013-06-03
文部科学省

文部科学省

5月10日の記者会見で、下村博文 文科相は高校無償化制度の見直しについて報告した。

「高校無償化制度は、真に支援が必要な方々のために改正する必要があると考えております。低所得世帯層への支援の充実と公私間の格差是正の観点から、所得制限を導入する新しい制度として、平成26年度以降に実施できるよう、現在省内で検討しております」

所得制限の基準値については、年収800万円、900万円など様々なシミュレーションを行っているところで、現時点では決定していないとのこと。省内の検討がまとまり次第、関係省庁や与党との調整に移りたいとしており、できるだけ早く新たな制度の骨格を決めていきたい考えだ。


ウイングネット


PICK UP


                         塾エイド
                         Formaid
                         スポーツマネジメント通訳協会
                         ベスト塾
                         FLENS
                         コエテコbyGMO

全国学習塾協会ITコンソーシアム塾ツール

河合塾One

東京保健医療専門職大学

琉球リハビリテーション学院

麗澤中学・高等学校

麗澤瑞浪中学・高等学校

つくば開成学園

コンパス

塾シル!

レキシとコトバの先生

塾ナビ

家庭教師

中国語資格HSK 中国政府公認・世界共通規準

塾と教育 twitter


塾と教育

株式会社 塾と教育社
〒162-0822 東京都新宿区下宮比町2-28 飯田橋ハイタウン807
Copyright © Juku To Kyoiku Sha. ALL Rights reserved.