新着情報

2022年度「日本民間教育大賞」受賞者 発表
2022年度「日本民間教育大賞」の受賞者を発表させていただきます。※50音順 受賞者の皆様 誠におめでとうございます。 日本民間教育大賞「民間教育最高功労賞」  川畑 卓也氏(群馬県)  アイ・アカデミー  代表  清水
(株)城南進学研究社「デキタス」で
不登校児の学びを支援
総合型・学校推薦型選抜対策も
城南進学研究社の新たな企業理念「学びをアップデートせよ」 2023年度、株式会社城南進学研究社(下村勝己代表取締役社長CEO、神奈川県川崎市)は、経営理念・企業理念の再定義を行い、創業当初から掲げてきた「生徒第一主義」と
CV率を自動的に上げるAI搭載のチャット型フォーム
「Formaid」
自社webサイト経由の新規生獲得増で広告費削減へ 塾向け基幹システムの受託開発や塾の検索サイト「塾ログ」の運営、子ども英語教室Leptonのフランチャイズ事業を行っている(株)FREEMIND(北田秀司代表取締役社長、京
複雑だったオペレーションを「スタディサプリ」で
シンプルに「教える」から「寄り添う」に移行し、
指導塾の強みを強化
SCアカデミー 齋藤 翔太 塾長(新潟県新発田市) 中学生から高校生まで、約20 名の生徒が通う個別指導塾。教室はあえて「塾らしくない」雰囲気で、「落ち着いて過ごせるカフェのような空間」を目指す。授業のほかにスケジュール
東大生によるオンライン双方向ライブ授業
「東大NETアカデミー」生徒1名、1講座から利用可能
寺西共育塾は、香川県と岡山県との連絡橋である瀬戸大橋に近い宇多津町というところにある学習塾で、開講して8年になる。小学生~大学受験生を対象とし、IT教材を含む様々な教材を導入し、生徒に合ったプランを提案できることが強みだ
発達障害に特化したフォレスト個別指導塾がFC募集へ
個性ある子のための学習塾、始めませんか?
社会が活かせていない才能を開花させる! 全国でも珍しい発達障害児のための教育支援グループ「フォレストグループ」がこの度、発達障害に特化した「フォレスト個別指導塾」のFC募集を開始した。発達障害児教育の専門家であり同グルー
塾向けテスト作成ツール「Dr. okke」
定期試験20点以上アップの生徒が続出!
先生との対話を重視するテストで高校生の能動的な学びを活性化 昨年9月、(株)okke(東京都中央区)がリリースした「Dr.okke(ドクターオッケ)」は、先生がわずか1分で確認テストや実力テストを作成することができ、採点
共通テスト「情報I」攻略の新定番!
ライフイズテックが放つ、学習塾向け「情報AIドリル」
2025年1月の大学入学共通テスト(以下 共通テスト)では、多くの国立大で新学習指導要領に対応し、出題教科に「情報」を新設。出題科目は「情報I」だ。過去問もなく入試対策が急がれる中、中高生向けIT・プログラミング教育のト
(株)Homeport「家庭力アッププロジェクトⓇ」
「親子de片づけプロジェクト」自己肯定感を育み学力アップ!
“お片づけ”の成功体験は最高のセルフコーチング 自己肯定感を育み学力アップ! 株式会社Homeport(西﨑彩智代表取締役社長、東京都港区)は、自ら片づけられる人を育て、家族みんなが帰りたいと思える家庭をつくるサポート事
(株)日本教材出版 主催 セミナー
誉田進学塾グループ 清水貫代表が講演
「地元塾でしか出来ない中学受験とは!?」
1月中旬から2月にかけて、株式会社日本教材出版(青山泰三社長、千葉県流山市)が主催する情報セミナー&展示会が首都圏を中心に開催された。今回は、誉田進学塾グループ 清水貫代表を講師に迎えた「地元塾でしか出来ない中学受験とは

ベネッセコーポレーション


PICK UP


                         ベスト塾
                         FLENS
                         コエテコbyGMO

全国学習塾協会ITコンソーシアム塾ツール

河合塾One

東京保健医療専門職大学

琉球リハビリテーション学院

麗澤中学・高等学校

麗澤瑞浪中学・高等学校

つくば開成学園

FREEMIND空カンパニー

コンパス

塾シル!

レキシとコトバの先生

塾ナビ

家庭教師

中国語資格HSK 中国政府公認・世界共通規準

塾と教育 twitter