
学研ロボットプログラミング講座 「もののしくみ研究会」説明会
2017-01-05
学研ロボットプログラミング講座「もののしくみ研究室」の説明会が、11月大阪会場、12 月東京会場で開催された。当日は、ロボットの組み立てから、パソコンを使用したプログラミングを実際に参加者に体験してもらうなど、ワークショップ形式で行われた。
本講座は、ロボットだけでなく、信号機や踏切、自動ドアなどの子どもたちの身近にある機器を題材にし、「身近なもののしくみ」を構造とプログラミング双方から研究し、商品開発なども大きなテーマとして扱っている。対象は、小学校3年生~中学1年生(講座は無学年)。21 世紀型スキルの修得も意識され、ICTスキルからプレゼンテーション、コラボレーションなども指導に加えられている。