
教務力アップで集客力倍増計画 〜教務が変われば集客が変わる
合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ(MBA)が主催するMBAセミナーが昨年11月1日(日)に福岡・朝日ビルで開催された。
今回のセミナーのテーマは『教務力アップで集客力倍増計画~教務が変われば集客が変わる』。同セミナーのメイン講師である教育コンサルタントの中土
井鉄信氏によれば、「広告で一時的に生徒を集めることはできるが、10年単位で成功を収めるには、学習塾ではやはり、教務力のアップが不可欠な条件となります。生徒の成績アップに有効な授業術や教務システムを伝えるのが、今回のセミナーです」。 また、さらに一歩進めて、成績が伸びる塾であることを地域に伝える手段として最新のインターネットによる集客戦術が伝えられた。
中土井氏が講師を務めた第一講座『教材に頼らない学習指導法』では、学習意欲を喚起する「中土井流やる気アップ術」を披露。
第二講座『80点以上を取らせる学習計画づくり』(講師 井上郁夫)では、テスト対策や宿題を出す際の留意事項など具体的な学習計画づくりのメソッドが提案された。
第三講座では、ホームページやブログを使った情報発信、集客術を公開(講師/ジェイ・コネクション・小林明弘氏、MBA・浅井正美氏)。
そして、最終となる第四講座は『何でも解決!塾経営相談』というコーナーで、受講者から寄せられた質問に中土井氏から回答が送られた。授業時間以外のアルバイト講師の給与をどうするかといった具体的な質問から、チラシに関する質問など塾経営に関する様々な相談が寄せられた。
セミナー受講者からのアンケートでは、第一講座、第四講座は受講者全員、つまり100%が「大変役立った」「役立った」と答えたほど満足度が高いセミナーとなった。
合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツでは、2016年度もMBAセミナーを開催予定で、前半のテーマは「夏期講習に勝つMBA戦略(仮)」。
セミナーの詳細は、3月上旬には同社のホームページで発表される予定。