
今年4月、大和大学開学 教育学部と保健医療学部の2学部でスタート
2014-03-01
今年4月、大阪府吹田市に大和大学(田野瀬良太郎学長)が開学する。まだあまり知られていない大学だが、学長の田野瀬良太郎氏は、かの有名な西大和学園の創始者でもある。これまで培ってきた経験すべてを結集し、満を持して4年制大学を設立。”大和”は日本の原点。この大学をゆくゆくは「日本を代表する大学にしたい」という思いを込めて、大和大学と名づけたという。

JR大阪駅から9分! 吹田駅前にある大和大学
まずは「教育」と「保健医療」の2学部からスタート。これからの日本社会において、非常に重要で、優秀な人材が求められている分野だからだ。2学部とも、資格・採用試験の合格のための体制を徹底的に整備。この分野において社会で活躍するためには、試験の合格は必須条件。万全の教育力とバクアップ体制で、学生の夢の実現を強力にサポート。この2学部で確かな実績を残し、近い将来、一大総合大学へと発展させようと考えている。