「塾と教育」最新号

『塾と教育』2016年9月号 vol.45

  • 2016 Nov. vol.46
  • 第46号のテーマ
  • 生徒が通いたくなる塾づくり

フリーマガジン『塾と教育 vol.46』は「生徒が通いたくなる塾づくり」のテーマでお送りします。

各連載も充実している46号をよろしくお願いします!

購読のお申し込み

目次

Special theme  ICT教育 英語

010
(一財)実用英語推進機構 安河内哲也 代表理事
生き残るためには活動型授業への転換が不可避!
012
英語ICT 教材関連企業座談会
ICT教材と英語教育
018
なかざわ・塾/英語スクール アニー 中澤 理 代表
地域の要請に応えながら塾と英語スクールを運営

Other

006
秀英ゼミナール 長谷川洋男 塾長
Benesse こども英語教室、オープン時に43 名の生徒入会を実現
022
震災リポート(株)なるほどゼミナール 山中孝光 代表
熊本震災から約5カ月 傷跡を残しながらも前進あるのみ
028
青葉学院 平山康子 学院長
子どもたちに「自ら進んで学ぶ習慣」を身につける
034
塾探訪 (株)リックプレイス(ITTO個別指導学院) 石塚信司 代表
『7つの習慣』を柱に据えたブレない塾経営
036
すららアクティブ・ラーニング発表会
ICTを活用し、学年・地域の垣根を越えた協同学習で21 世紀型能力を身につけるイベント
038
第24回 興学社大学 開催
君よ、『新・興学思想』を体現する真の教育者たれ!
040
「HSK」2016 年奨学金 夏キャンプ リポート
中国政府教育部国家漢弁主催の中国語検定
043
edu ニュース
046
公立高校入試の問題研究 第4回

Column

004
今月の数字「長野県、今春の高校生の通塾率、1995年に比べて倍増」
020
民間教育学原論「塾は邪魔者か? 教育再生実行会議の第九次提言③」
021
塾を強いコミュニティへと成長させる「コーチング」の考え方 第31回『相手を変えよう』からは何も生まれない」
024
中高生と保護者が求める塾講師の新たな役割 第30回「新しい学習指導要領がもたらすもの」
042
「現代の教育」を読み解く本⑰『持続可能性の教育─新たなビジョンへ─』
055
次号予告+編集後記
購読のお申し込み
  • バックナンバー
  • 塾と教育とは
  • 次号予告